calmekaigo– Author –
calmekaigo
-
ブログ
大人気!介護ロボット「パルロ」のレクリエーション
週に1回パルロのレクリエーションの日があります。パルロは歌って踊って、体操をしてクイズも出してくれます! 可愛らしい声や動きに入居者様も笑顔になりながら一緒に歌ったり、身体を動かしたりされます♩ また、お話しもしてくれるので、レクリエーショ... -
ブログ
無病息災を願って|獅子舞とひょっとこ隊の登場、ちらし寿司も
今年初めての行事で無病息災を願い、いつまでも健康に過ごせる様にと願いながら獅子舞に頭を噛んでもらいました。 その後は、ボランティアによるひょっとこ隊が登場して、踊りながら入居者の方々に握手をして周られ「良かったわー♩」「初めて見た!楽しか... -
お知らせ
働き手不足に対する3つの取り組み|”寄り添う”介護のために
カルム皆生の施設理念 施設理念は【寄り添う】 楽しいときは一緒に笑い、うれしいときは一緒に喜ぶ。さびしいとき、不安なとき、気がつけばそばにいる。悲しいときは心に寄り添い、一緒に思いを馳せる。 カルム皆生に集うすべての人々に、そんな毎日を過ご... -
ブログ
予報は大雪、結果はうっすら?初冠雪で雪だるま作り
カルム皆生では先日初冠雪しました。予報では警報級の大雪でドキドキしていましたが、結果はうっすらと積もっただけでした…積もった後すぐに太陽まで出てきてしまい、あっという間に溶けていってしまいました。急げ急げと雪を集めて雪だるまを作りました♪... -
ブログ
【書初め】懐かしさと集中力の新年レクリエーション
新年を迎え、カルム皆生では書き初めをしました!何を書いたら良いのかわからない方もおられましたが、筆を持つと集中されスラスラとご自分のお好きな言葉を書かれて満足されたご様子でした♩指先を使うことは脳の活性化を図ることもでき、昔を懐かしく思い... -
ブログ
2025年スタート!入居者様と共に健康で楽しい毎日を
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は大変お世話になり有難うございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨年のトピック 施設名がうらら皆生からカルム皆生と変わりました。→カルムとは穏やか、平静等、海や気候の意味があり主に人の様子など... -
ブログ
地域最高齢105歳の入居者様!思い出の一年
今年も残るとこわずかとなりましたね。今年を振り返ると色々なことがありましたが、入居者様とたくさんいろいろな思い出が作れた1年でした♪当施設の入居者様と言えば、皆様お元気なのですが、中でも今年の3月に地域最高齢で105歳を迎えられた方がいらっし... -
ブログ
寒さに負けない健康の秘訣とは?入居者様にインタビュー
12月に入り、急に寒さが増してきました…そこで、入居者様に寒さに負けない健康の秘訣を伺ってみました。すると、「偏食せずに、何でも食べること」と教えて下さいました!みなさんいつも、美味しそうにご飯を食べておられます。ちなみにこの日はえび玉あん... -
ブログ
ハッピーバースデー!じゃんけんゲームで楽しい誕生会
誕生会を行いました!みんなでハッピーバースデーを歌ってから、ささやかなプレゼントでお祝いをしました♪その後はじゃんけんゲームを行い、「勝った!」「私は負けだわー」など楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!みなさんの素敵な笑顔がたくさん見... -
ブログ
ドラッグストアへお買い物と雨上がりのお散歩
外出行事で近隣のドラッグストアにお買い物に行きました。天候はあいにくの雨でしたが、車内から皆生の景色を見て季節の移り変わりを感じながら向かいました。お買い物は各々で買いたいものを手に取られ喜んでおられたご様子でした。帰り道は雨が止んでい...
12