今月のテーマは七夕!|入居者様と創る“季節の絵物語”
カルム皆生に新たな彩り!入居者様とともに「季節の絵物語」を創る場所へ!
木のぬくもりに包まれた”季節の絵”の置物が登場!
今月、カルム皆生の玄関スペースに、木製の新しい置物が設置されました。そこには季節のテーマにした一枚の絵が飾られ、訪れた人々を優しく迎えてくれます。この作品は、ただの飾りではありません。”毎月変わる季節の物語”なのです。

七夕をテーマにした今月の作品には、夜空を彩る星々、願い事が書かれた短冊、そして笹の葉があしらわれています。眺めているとまるで絵の中へワープするような気持ちになりました。季節を感じる時間を楽しんでいます。
「昔、孫たちと短冊を書いた七夕を思い出して、つい笑顔になってしまったわ。」
「来月は何になるのか、楽しみだわぁー」
こうした声が、施設内に温かな空気をもたらしてくれています。飾りの前で立ち止まる方、写真に収めるご家族様、ささやかなひと時が、確かに心に残る場面へと変わっています。
季節の風物詩が、入居者の創造力と感性を刺激し、自分らしかく過ごすきっかけになる。この小さな取り組みには、そんな大きな想いが込められています。
来月は、どんなテーマが登場するのでしょうか?お盆かもしれませんし、夏祭りの灯りかもせれません。乞うご期待ください!
あわせて読みたい


火災想定避難訓練|通報~初期消火まで徹底確認
この度、私達の施設では「もしも」に備えて、日勤帯での火災を想定した避難訓練を行いました。今回は職員のみが参加し入居者様にはご負担のない形で実施致しました。 火…

