calmekaigo– Author –
-
秋祭りの山車来訪|力強い太鼓と掛け声に魅了
カルム泉佐野に地元の秋祭りの山車(だし)がやってきました。 太鼓の力強い音、リズミカルな鐘の音、 そして「そ~れっ!!」と威勢のいい掛け声が響き渡ると、 自然とご入居者様が手拍子をしてくださり、一体感に包まれました。 心地よい天気の中、楽し... -
お月見おやつレク|白玉団子のおしるこをご提供
10月に入り、気温も下がり、日に日に秋めいてきて過ごしやすい季節となりましたね。さて、10月といえば、お月見でしょうか。テレビCMなどでも「月見なんちゃら」でいっぱいですね。今年の十五夜は10月6日だそうです。カルム泉佐野でも、お月見のレク企画と... -
介護施設の衣食住ケア実例|秋冬の生活サポートと職員の工夫
秋から冬にかけての衣食住のケア カルム泉佐野では、「衣・食・住」のすべての面において、できうる限り、個々の生活スタイルに合わせたケアを行うこと意識しています。今まで生きてきた習慣を大きく崩すことなく、生活することは個人の尊厳を守ることにも... -
家族通信|2025年9月号
朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いております。みなさま、体調にはお気をつけくださいね。 さて、9月は敬老の日の特別イベントを行いました。イベントでのみなさまの笑顔の様子をお届けします♪ 敬老の日 特別イベント 敬老の... -
秋の壁飾り製作レク|ご入居者様の作品紹介
ご入居の皆様と秋の壁飾りの作成を行いました。 色とりどりの折り紙や画用紙を使って、「とんぼ」や「花」を作りました。 入居者様、おひとりおひとりが、自分のペースで真剣な表情で取り組まれました。 スタッフも一緒に手を動かしながら、 自然な会話も... -
動画研修・体験研修で学ぶ|介護職員のスキルアップ支援
職員研修への取り組み カルム泉佐野では、ご入居者様に安心・安全なサービスを提供するため、職員の知識と技術の向上を目的とした様々な研修を行っています。ここでは、当施設で行っている研修の一部を紹介いたします。 動画を活用した学習スタイル 施設内... -
食のイベント|旬や季節感を大切にした取り組み
カルム泉佐野では、日々の暮らしの中に「楽しみ」や「季節の彩り」を感じていただけるよう、食にまつわるさまざまなイベントを企画・実施しています。 敬老の日の和菓子イベント 直近では、敬老の日を祝うイベントとして、ご入居の皆様に和菓子を振る舞い... -
介護福祉士取得率70%以上|資格支援で質を高める
専門資格を持つスタッフが多数在籍 カルム泉佐野は、介護付き有料老人ホーム(特定施設)として、入居者の皆さまが安心して暮らせる環境づくりに取り組んでいます。その中でも、スタッフの資格取得はとても重要な役割を果たしています。 介護福祉士や看護... -
嚥下状態に応じた多様な食事形態|個別対応と行事食の工夫
専属調理スタッフによる柔軟な対応 カルム泉佐野では、入居者の皆様が毎日の食事を安心して、そして楽しんでいただけるよう、施設内に専属の調理担当職員を配置しています。調理スタッフが施設内に常駐していることで、体調や嗜好など食事の少しの変化にも... -
理学療法士指導!ボールを使った全身運動
当施設では、理学療法士の指導のもと、ボールを使った全身運動を取り入れています。 柔らかく安全なボールを使うことで、無理なく体を動かすことができ、筋力や柔軟性の維持・向上に役立ちます。 この運動では、腕や脚を使ってボールを転がしたり、持ち上...