運用実績とご利用状況
当施設では、ご入居者様に安心してお過ごしいただける環境づくりを目指し、日々の運営に取り組んでおります。
こちらのページでは、施設の運営状況やご利用者様の傾向、ケア体制に関する実績を、客観的なデータとともにご紹介いたします。ご入居をご検討中の方やご家族の皆様に、施設の特徴や取り組みをより深くご理解いただける一助となれば幸いです。
平均年齢
現在ご入居いただいている皆様の平均年齢です。年齢層の傾向を知ることで、施設の雰囲気やケアの方向性をご理解いただけます。
ユニット型居室のご入居者さま
88.2歳
一般居室のご入居者さま
87.6歳
平均入居年数
ご入居者様が当施設で過ごされる平均的な期間です。長く安心して暮らしていただける環境づくりに努めています。
ユニット型居室のご入居者さま
6年1ヶ月
一般居室のご入居者さま
6年5か月
平均要介護度
ご入居者様の平均的な介護度を示しています。ケアの必要度やスタッフ体制の参考としてご覧ください。
ユニット型居室のご入居者さま
要介護3.23
一般居室のご入居者さま
要支援1.8
要介護度・要支援度の段階と状態の目安について
- 要支援1 掃除や買い物など一部の生活動作に支援が必要。
- 要支援2 要支援1より支援範囲が広く、継続的な生活援助が必要。
- 要介護1 一部の身体介助が必要。排泄や入浴時に見守りや介助が必要。
- 要介護2 食事や排泄は自力で可能だが、生活全般に見守り・介助が必要。
- 要介護3 日常生活の多くで全面的な介助が必要。認知機能の低下も見られる。
- 要介護4 自力での移動が困難。ほぼすべての動作に介助が必要。
- 要介護5 常時介護が必要。寝たきりで意思疎通も困難な状態。
新規入居者数
直近1年間に新たにご入居された方の人数です。施設の受け入れ状況や人気の傾向がわかります。
体験住居やショートステイのご入居者さまも含みます。
ユニット型居室のご入居者さま
13名
一般居室のご入居者さま
1名
退去数
同じく直近1年間で退去された方の人数です。退去理由には看取りや転居など様々なケースがあります。
ユニット型居室のご入居者さま
11名
一般居室のご入居者さま
9名 うち、ユニット型居室への転居3名
看取り件数
ご入居者様の最期を施設でお見送りした件数です。ご本人とご家族に寄り添った看取りケアを大切にしています。
ユニット型居室のご入居者さま
7名
一般居室のご入居者さま
6名
有資格者の人数
介護福祉士や看護師など、専門資格を持つスタッフの人数です。安心のケア体制を支える人材の一端をご紹介します。
全職員の人数 | 39名 |
介護職員全体の人数(クリーン専従職員は除く) | 14名 |
介護福祉士 | 11名 |
ケアマネジャー | 1名 |
柔道整復師 | 1名 |
作業療法士 | 0名 |
理学療法士 | 0名 |
看護師合計 | 4名 |
正看護師 | 3名 |
准看護師 | 1名 |
1週間のレクリエーション回数
ご入居者様の生活に彩りを添えるレクリエーションの実施回数です。心身の健康維持や交流の場として好評です。
ユニット型居室のご入居者さま
7回
一般居室のご入居者さま
7回