トーンチャイム体験演奏会|音でつながる介護の場
9月16日、トーンチャイム体験演奏会が開催されました。
鈴木楽器さんのご協力のもと、入居者様が音楽を通じて笑顔になった、心温まるひとときをレポートします。

トーンチャイムは、ハンドベルに似た見た目ながら、より簡単に扱える楽器です。

握って軽く振るだけで、澄んだ音色が響き渡ります。力を入れずに演奏できるため、高齢の方でも安心して楽しめるのが特徴です。

この日、多目的ホールには鈴木楽器の職員の方が来訪し、入居者様に丁寧に使い方をレクチャー。

初めて触れる楽器に、皆さん興味津々のご様子でした。

演奏が始まると、ホールには優しい音色が広がりました。

職員の方の指示に合わせて、入居者様が順番にトーンチャイムを鳴らすと、まるで一つの合奏団のような美しいハーモニーが生まれました。

「音楽って、こんなに楽しいものだったのね」
「昔、合唱団にいたことを思い出したわ」
そんな声があちこちから聞こえ、会場は笑顔と懐かしさに包まれていました。
あわせて読みたい


完売御礼!パンの移動販売イベント
「次はいつ来るの?」——入居者様の笑顔が何よりのご褒美でした。入居者の皆様に、カルム桃山台での“日常のちょっとした幸せ”をお届け。今回は9月9日(火)に開催された…
あわせて読みたい


サービス提供体制強化加算Ⅱ|介護福祉士60%以上在籍
「本当に安心して任せられる施設って、どこなんだろう?」親の介護を考え始めたとき、誰もが一度は抱えるこの疑問。パンフレットには「安心」「快適」と書かれていても…