ブログ– category –
-
地域密着をカタチに|チラシ配布活動で繋がる交流
カルム米子では、定期的に地域の皆様に向け、当事業所を知っていただくため、カルム米子職員が交代で地域にチラシ配布を行っています! 地域のイベントに参加させて頂いたり、事業所の行事にご招待したりと、交流の輪が広がっています。 地域に根付いた「... -
手作りケーキでお祝い♪お誕生日おめでとうございます
Happy Birthday to you! 年に一度のお誕生日。 ご希望のランチに手作りケーキでお祝いしました。 みんなでおめでとうの合唱♪ 喜んでいただいて良かったです! 来年も元気でお誕生日が迎えられますように^^ -
【夏祭り】第15回ケアタウン夏まつり開催!
令和7年7月19日カルム米子にて毎年恒例の「ケアタウン夏まつり」を開催しました。 暑い中、頼もしいボランティアさんの協力にて、手作り舞台を設置し、提灯も飾り準備万端! ご利用者、ご家族、地域の皆さん等々、沢山の方々に参加していただきました。 お... -
毎日手作り!愛情たっぷりの美味しい食事
カルム米子では、毎日、利用者さんと一緒に愛情たっぷりの食事を手作りしています。 季節の食材を使い、目で見ても楽しめるよう工夫しています。 時にはリクエストメニュー、時にはサプライズメニュー、毎日楽しみながら食事を作っています。 後片付けも、... -
恒例行事「ちまきづくり」|カルム米子の風物詩
6月のある日。梅雨と言えども、雨もなく、紫陽花もどう咲くべきか悩む中、カルム米子は、毎年恒例の「ちまきづくり」を行いました。 この行事ばかりは、はじめから終わりまで、頼りになるのが、ご利用中の皆様です。 職員の出る間はなく、「どげやってまく... -
地域交流|ボランティア合唱団が来訪!
ご利用者のご友人の皆さんが、ボランティアに来てくださり、小さな合唱団ができました。 昔懐かしい歌をフルートの音色にのせて合唱。♪ さすが皆さん、歌詞を見なくてもスラスラと口ずさみ心地よい時間が流れ、 その後は…クイズタイム!ご利用者もボランテ... -
きざみ食など介護食の試食会も!|グループホーム家族会
6月上旬、晴天の日。グループホームカルム米子の家族会を開催しました。 ご家族と職員の和気藹々とした雰囲気の中、今年は趣向を変え利用者さんに提供している食事の試食会を行いました。常食、刻み食、ペースト食の食べ比べ! 「おいしい!」、「これ、ペ... -
外出レクでご利用者様の本音…?
小規模多機能ハウスをご利用者様からの、リクエストに応え、久々の外出日和となり、この日は、外食もしてみました! しかし!皆さまの反応は「やっぱり、カルム米子のご飯が一番おいしい!」でした。うれしい言葉です。 海の景色、バラの美しさ!どれをと... -
避難訓練|年2回の小規模・グループホーム合同実施
本日、避難訓練を行いました。 利用者さんも職員も「燃えてたまるか。」の思いで階段を降り1階へ。 小規模、グループホーム共に避難完了しました。 年2回行われる避難訓練、毎回本番さながらの緊張感を持って臨む大切さを感じています。 -
目指せ100回!風船バレーレクリエーションで元気チャージ
本日、風船バレーを開催しました! 目標100回を目指し、皆さん一心不乱に風船を追いかけ 自然と声掛けをかけ合いながら、しっかりと身体を動かしておられました。 結果はどうであれ、楽しくレクリエーションができました。 目指せ100回!
12