ブログ– category –
-
節分(豆まき)
2月6日(木) 2月2日に一日早い節分のイベント、「豆まき」を行いました 今年は、お母さん鬼と福の神もやってきて、とても楽しいひと時となりました~ &nbs... -
元旦(御節編)
1月1日(水) 皆様が楽しみにされている、御節を昼食時に提供させて頂きました 今年も正月らしい食材と、料理の品数、ボリュームに大満足頂けた事と思います &n... -
元旦(お屠蘇編)
1月1日(水) 新年、明けましておめでとうございます 2020年の元旦は、雲一つない快晴でスタートしました 午前中は、皆様も楽しみにされている、お屠蘇をお一人、お一人お注ぎし 新年のご挨拶をさせて頂きました~ ... -
餅つき
12月26日(木)/ 今年の最後の行事、『餅つき』が冷たい雨の降りしきる中、行われました 沢山のギャラリー【入居者様(笑)】の熱い声援に応えるべく、職員も自然と力が入ります 2019年も楽しい行事が沢山ありました 笑ったり... -
クリスマス会
12月25日(水) 本日、はな太宰府では、クリスマス会が開かれました。 沢山のサンタさんが入居者様のところにやってきて、素敵なプレゼントを手渡してくれましたよ みんなで、合唱した後は、お待ちかねのケーキとシャンメリで乾杯 ... -
レクリェーション・折り紙細工
11月5日(火) はな太宰府では、手指を使ったレクリエーションの一環として、折り紙細工が行われています 細かい部分まで折り込んだ見事な作品が、春夏秋冬、各ユニットの壁に飾られて、日々、愉しい気持ちにさせて頂いております ... -
10月・想いで
10月31日(木) 今日で、10月も終わりです。 ゆたか保育園・園児交流会やファディでのお茶会、おやつ作り等、入居者様にも沢山楽しんで頂けたのではないでしょうか ~? ... -
消防訓練・秋
10月24日(木) 本日は、年、2回実施している消防訓練の日。朝から外は雨模様 いつもは、入居者様参加で、避難訓練を実施しているのですが 地面が雨で滑りやすく、転倒などのリスクを考えて今回は職員のみで 行いました ... -
天拝小学校児童交流会②
9月9日(月) 9月4日(水)、7月に続き天拝小学校の6年生の皆さんと、はな太宰府で交流会が開かれました 今回もゲームやリコーダー演奏など、楽しい催しで入居者様を存分に楽しませていただき、心に残る楽しい1日となりました~ ... -
入居者様作品展・2019
8月5日(月) 毎日、毎日,暑い日が続きますね~。はな太宰府がある太宰府市でも昨日今日と37度を超える猛暑日となっております。 しかし、はな太宰府の施設内は快適な温度で入居様も元気に過ごされておりますよ。 さて、話は変わり、はな太...